BLOG工事日記

平屋住宅 N様邸工事日記

富山に生まれて、本当によかった!

N様邸へ、カーポートの打ち合わせで、お伺いして来ました。

N様邸へ向かう道々、久々クリーンな状態で立山連邦が見えていましたので、N様邸からもと期待して、お邪魔しました.

リビングのハイドアを開けると、目の前はワイドビューで全面立山連邦が見渡せ、予想以上の見え方に、奥様の強いご希望で、全面大型窓を採用頂き、本当に良かったと思いました。

こんな景色の中で、日常をすごせるなんて、凄くうらやましいです!


※画像をクリックすると拡大表示します

内装工事完了

クリーニング完了後、お客様の家具も搬入され、あとは引っ越しを待つばかりに成りました。

ウオールナット色を全体に使用、床のナラ材のオイル仕上げとのマッチングで最初からアンティークな味が出せました。

各所のドア、収納も2.4Mのハイドアで統一され、重厚感と広さがましています。


※画像をクリックすると拡大表示します

内部塗装工事

内部の木部廻りの塗装工事が進んでいます。

今回はお客様の当初からのイメージ通り、ウオールナット色で全体を統一してあります。

家具も含めて、落ち着いた仕上がりに成って来ました。


※画像をクリックすると拡大表示します

クロス張りの準備

外壁工事もほぼ終わり、内部はプラスターボードが張り終わりました。

この上にクロスが張られ、最終の仕上がりと成ります。


※画像をクリックすると拡大表示します

外壁工事

外壁のサイディング張りが進んで来ました。

N様に、最後まで慎重に検討頂いた外壁材、落ち着いた色合いで、満足して頂けるはず!

内部はニッチ部分も工事が進み、全体像が見えてきました。


※画像をクリックすると拡大表示します

床材

今回の床材は、N様の強い希望で、ナラ材の天然オイル仕上げを、ご採用頂きました。

天然材ですので、多少のメンテナンスは必要ですが、本物だが持つ質感や、年月と共に深みが出る艶や色は、天然素材ならではです。


※画像をクリックすると拡大表示します

ウレタン吹付

内部のウレタン吹付が完了しました。

平屋住宅で勾配天井をかなり高くしても、二階に熱が逃げない分、冷暖房の効率がよい、過去の平屋でのデーターがあります。

全体の熱量を考えると、当然なのかもしれませんが、断熱工事を十分にして、庇の向きと長さを、場所に合わせて調整した平屋住宅は、夏涼しくて、冬あったかです。


※画像をクリックすると拡大表示します

断熱工事

サッシの取り付けが完了。

今回は平屋住宅の特性を生かすべく、大きな屋根部分の裏側にタイベックシルバーを張りつめて遮熱と断熱効果を高めました。

夏場の金属屋根の暑さ対策としては、より高い効果を発揮します。

タイベックシルバー参考動画1 (目を凝らしてよく見て下さい。)

http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/a258e88fdeb2d45ac09472df6f2b6ecc?p=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC&b=1&dr=&pd=&st=&s=&ma=&of=&from=srp&rkf=1&r=2

タイベックシルバー参考動画2 (わかりやすい解説TV)

http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/4032594045e15d352957d0d65453aa98?p=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC&b=1&dr=&pd=&st=&s=&ma=&of=&from=srp&rkf=1&r=3


※画像をクリックすると拡大表示します

外壁下地

屋根はガルバリュムAT葺きが完了。

壁はダイライトパネル、タイベックが張られ、大雨でも安心な状態まで来ました。


※画像をクリックすると拡大表示します

上棟日

薄曇りの天気の中、多少の雨には降られましたが、終盤晴れて来たので、屋根の防水紙まで、仕上げる事が出来ました。

この広さの平屋に成ると、大工さん10名体制でも、かなりキツイ仕事量があります。

棟梁はじめ全員、おつかれさまでした。

N様ご家族には、ご実家の前という事もあり、なにかとご配慮頂き、感謝申し上げます。

完成に向けて、今後ともよろしくお願いします。


※画像をクリックすると拡大表示します

上棟日

上棟1


※画像をクリックすると拡大表示します

土台敷き完了

基礎部分に載る土台敷きが完了しました。

携帯のカメラでは、入りきらないほど、広い土台廻り。

整然と組まれた土台は、強くて、美しいです。


※画像をクリックすると拡大表示します

外部配管工事

基礎工事が完了して、先行で外部の排水工事を上棟前に済ませて置きます。

引き渡しが年末の予定ですので、天候の安定したこの時期にやっておけば安心。


※画像をクリックすると拡大表示します

基礎ベース鉄筋組立中

基礎の一番底になるベース部分の鉄筋を組み立て中です。

広いです!!!

40坪を超える平屋に成ると、基礎も普通の家の2倍となり、屋根も2倍の面積が・・・

そこを、フェアプライスで建てるのが使命。

平屋住宅は、持家率、広さとも全国一位の富山県人が、最終的に欲しい家ではと、改めて感じます。


※画像をクリックすると拡大表示します

砕石パイル

N様の敷地は、田んぼを埋め戻した土地です。

埋め戻した部分とその下の地盤を調査しましたが、残念ながら、改良工事が必要な地盤と、ジャパンホームシールド(地盤調査会社)より判定されました。

検討の結果、スクリュープレス構法を採用頂き、安心、安全な地盤に改良します。


※画像をクリックすると拡大表示します

N様邸外観、内観、CG

N様邸

N様との出会いは、昨年6月の見学会。その時ママのお腹にいたご長男はもうすぐ(11月で)一歳を迎えられます。

ご出産前、動けるうちにと様々な見学会に参加されました。

N様ご購入予定の土地は、富山平野が一望できる場所で150坪くらいの広さがありました。

ですから、敷地にあわせて、たくさんのプランを起てて検討されました。

その結果、広い土地を生かし、将来の生活をも見据えた「平屋住宅」にたどり着きました。

最近は平屋住宅でもBOXタイプが多い中で、N様がお選びになったのは、大屋根を切り返すタイプ。

茶色をベースにしたシックな外観は、高台の緑いっぱいのロケーションにもしっくりとけ込むことでしょう。

また東に面した30畳のリビングの窓からは、立山連邦が一望でき、デッキからの眺めが今から楽しみです。


※画像をクリックすると拡大表示します

  • 施工事例
  • イベント
  • 資料請求
  • TEL