少し背伸びしたくなる生活

家族の顔を見ながら、スタイリッシュなキッチンで料理をつくる。
柔らかい光が差し込む吹き抜けのリビングで、
おもいきりくつろぐ。
この家で生活する自分を想像すると、
なんだかわくわくする。
せっかくだから等身大よりも
少しだけ背伸びもしたい。
みんなが暮らしやすくて、
だけども自慢したくなるような
「ちょっといい」家が、ちょうどいい。
あなたのお家づくりを、あなたと一緒に。

A little better living is just fine with me.

もっと、ずっと一緒に。

私たちが目指すのは、
「住んでからも喜ばれる家づくり」。
家づくりは、ご家族と私たちとの一生のお付き合いのはじまりです。
新しい住まいでの生活を、永く、安心して楽しんでいただくために、
建てた後も、ずっとお客様に寄り添い、一緒に未来を築いていきます。

清水工務店のデザイン

Design
高いデザイン性を備えながらメンテナンスや暮らしやすさなど細部までプランニングされたトータルデザインの魅力で選ばれています。

清水工務店の品質

Quality
高性能な仕様とそれを実現する職人の腕。
お客様一人ひとりに合った暮らしやすさを考え、実現してきたことでお客様ご紹介率 70% を実現しています。

清水工務店の歴史

History
デザイン、品質の良さでご紹介をいただき、お客様とのご縁で紡がれ、富山で家づくりを始め60年以上が経ちました。これからも真摯に家づくりに向き合います。
清水工務店の家づくり

INSTAGRAM

NEW
2025.June 27
MORE
shimizu_toyama
. 庭を外壁で囲むことにより、プライベート空間を確保しつつ、リビングに明かりを取り入れることができる中庭。 外からの視線を遮り、プライバシーを重視した設計は、季節が移ろう中庭を愛でながら、お子さまが遊んでいる姿を眺めながら、家で過ごす時間をのびのびと居心地よくしてくれます。 テーブルセットを置いてお茶をしたり、バーベキューを企画したり、ガーデニングやDYIなど……日々のイベントや趣味の時間を楽しむことも出来ますね。 また、気候の気持ちのいい日には外を気にせず窓を開け放てるので、室内に空気を循環させることができることも特徴。 年間を通じて風通しのよい家となります。 そして、目隠し壁は外観のアクセントにも。幾つものボックスが組み合わさったような姿はインパクトがありますよね。 プライバシーを守り、風や光、自然を感じながら日々の暮らしを楽しむ。 中庭のある家、いかがでしょうか。 今回ご紹介した住まいのその他のお写真は、公式HPにて掲載しています。プロフィール( @shimizu_toyama )のURLにてご確認下さい。 ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○ ~もっと、ずっと、一緒に。~ 株式会社 清水工務店は、富山県富山市にある一級建築士事務所です。 当社が手がけた住まいへのこだわりと、そこに住まうご家族の心温まるストーリーを日々投稿していきます。 もしよろしければ、いいね!&フォローよろしくお願い致します! @shimizu_toyama ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○ #中庭のある家 #中庭のある暮らし #目隠し壁 #外構デザイン #家づくりアイデア #施工事例 #清水工務店 #清水工務店富山 #エーポート #富山 #富山市 #富山住宅 #富山注文住宅 #富山工務店 #富山家づくり #富山新築 #富山マイホーム #富山県住宅 #富山ママ #富山ベビー #富山イベント
2025.June 24
MORE
shimizu_toyama
. 自然な素材感がLDKを印象的なものに変える板張り。 同じものが一つとしてない木目は、デザイン性を高めると共に、くつろぎ、癒し、落ち着きを感じる空間へと仕上げることができます。 今回はキッチンスペースの板張り天井を特集です。 リビングに吹き抜けや高天井がある場合、キッチン部分の下がり天井に板張りをすると、LDKにメリハリが生まれます。 それは近年LDKに壁を設けない、一つの大空間としての設計が多くある中、ゆるやかに空間を仕切ることができ、開放感のあるリビング、落ち着きのあるキッチンとしてそれぞれのスペースに役割を持たせることができるから。 キッチンは他に比べて面積の狭い空間。 キッチンに好きなテイストやデザインを取り入れても全体のバランスが取りやすいので、板張りやそれに合わせた思い切ったデザインで、空間に変化とメリハリ、木の風合いを楽しんで。 今回ご紹介した住まいのその他のお写真は、公式HPにて掲載しています。プロフィール( @shimizu_toyama )のURLにてご確認下さい。 ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○ ~もっと、ずっと、一緒に。~ 株式会社 清水工務店は、富山県富山市にある一級建築士事務所です。 当社が手がけた住まいへのこだわりと、そこに住まうご家族の心温まるストーリーを日々投稿していきます。 もしよろしければ、いいね!&フォローよろしくお願い致します! @shimizu_toyama ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○ #板張り #板張り天井 #キッチンデザイン #おしゃれなキッチン #おしゃれな家づくり #施工事例 #清水工務店 #清水工務店富山 #エーポート #富山 #富山市 #富山住宅 #富山注文住宅 #富山工務店 #富山家づくり #富山新築 #富山マイホーム #富山県住宅 #富山ママ #富山ベビー #富山イベント
2025.June 20
MORE
shimizu_toyama
. 深いグリーンのガルバリウム。横葺きのアポロルーフは重厚な仕上がりに。 玄関周りはグレーの塗り壁、材色の濃淡の幅が豊かなレッドシダーの板張り。 三つの素材色彩が織りなすインダストリアルな無骨さと相性の良さは見る人に後を引く印象が残ります。 玄関から中に入ると、すぐ左手側に洗面台、ホール内には二階へ上がる階段が。 帰ってすぐ手を洗える動線は家族の健康を守り、玄関ホールに設置した階段は家族のプライバシーを重視する設計となっています。 内観はツキ板フローリングのナラ樫をベースにナチュラルな仕上がり。 壁紙に遊び心を加えたり、キッチンの天井板張りが空間に変化を与え、素敵なアクセントとなっています。 また、水廻りにはフロアタイルを。水をこぼしても染みになる心配もありません。 造作洗面台は風合いが増した古レンガ仕様のタイルを採用し、落ち着きのあるスペースに。収納が豊富なのが嬉しいですね。 二階には黒、グレーの壁紙を基調にした書斎が。程よい広さで、リモートや資格、会社のための勉強、読書など、色々な場面で活躍しそうです。 インダストリアルな外観の見た目とは裏腹に、内観はナチュラルで明るい印象のH様邸。 陽がたっぷりと注ぐリビングで、ご家族の団欒が目に浮かびます。 今回ご紹介した住まいのその他のお写真は、公式HPにて掲載しています。プロフィール( @shimizu_toyama )のURLにてご確認下さい。 ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○ ~もっと、ずっと、一緒に。~ 株式会社 清水工務店は、富山県富山市にある一級建築士事務所です。 当社が手がけた住まいへのこだわりと、そこに住まうご家族の心温まるストーリーを日々投稿していきます。 もしよろしければ、いいね!&フォローよろしくお願い致します! @shimizu_toyama ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○ #緑の家 #ガルバリウムの家 #レッドシダー外壁 #インダストリアル #ナチュラルインテリア #施工事例 #清水工務店 #清水工務店富山 #エーポート #富山 #富山市 #富山住宅 #富山注文住宅 #富山工務店 #富山家づくり #富山新築 #富山マイホーム #富山県住宅 #富山ママ #富山ベビー #富山イベント
2025.June 19
MORE
shimizu_toyama
【今週末】6月21日(土)・22日(日) @富山市小杉 暮らしの“ホシイ”を、残らずカタチに。 すっきりと無駄を削ぎ落とした設計に、お施主さまの「こう暮らしたい」という想いを、丁寧にひとつひとつ重ねた住まいです。 リビング隣接の和室、足元からぬくもりを感じられる床暖房、ゆとりある収納スペース、広めに確保した主寝室—— すべての空間に“あったらいいな”が詰まっています。 さらにウォークイン・洗面・ランドリー・玄関収納・リビングをゆるやかにつなぐ回遊動線が家事の負担を軽くするだけでなく家族全員の毎日をスムーズに整えてくれます。 シンプルでありながら、機能も想いも豊かに満ちた家づくり。 心地よさと実用性を両立した住まい。 この機会に、ぜひご体感ください。 ⁡ ※見学会に参加されても、しつこい営業や売り込みはいたしません。どうぞ安心してご参加ください。 ⁡ 今回の家展の情報は、公式HPにて掲載しています。 プロフィール @shimizu_toyama のURLよりご確認ください。 ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○ ~もっと、ずっと、一緒に。~ 株式会社 清水工務店は、富山県富山市にある一級建築士事務所です。 当社が手がけた住まいへのこだわりと、そこに住まうご家族の心温まるストーリーを日々投稿していきます。 もしよろしければ、いいね!&フォローよろしくお願い致します! @shimizu_toyama ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○ #清水工務店 #清水工務店富山 #エーポート #富山家づくり #富山県 #富山市 #富山住宅 #富山注文住宅#富山工務店 #富山家づくり #富山新築#富山マイホーム #注文住宅 #新築 #施工事例 #マイホーム #内観 #外観 #リビング #ダイニング #キッチン #インテリア#見学会 #家展 #魚津 #射水 #滑川 #蓮町 #小杉
2025.June 17
MORE
shimizu_toyama
. 水廻りであるキッチンや洗面室、脱衣室、トイレは、水ハネによる「シミや水垢などの汚れ」が発生しやすい場所です。 無垢材やツキ板フローリングを使用する場合、水ハネを放置しておくと「シミやひび割れ、膨れ、変色などの原因」になりかねません。 水がハネたりこぼれたらすぐに拭けば大丈夫ですが、いちいち拭き掃除をすることを考えたら大変ですよね。 水ハネによる床材の劣化やメンテナンスの手間を回避するため、水や汚れに強いフロアタイルを採用するのはいかがでしょうか。 また、水廻りはフロアタイル、リビングやダイニングはフローリングを使用することで、空間にゆるやかな仕切りが出来ます。 キッチンは濃いグレーでLDK全体を印象付けつつ、オシャレに。 水廻りは明るいグレーやアイボリー等で明るい雰囲気にしてもいいですね。 フロアタイルで水廻りを素敵な空間に。 今回ご紹介した住まいのその他のお写真は、公式HPにて掲載しています。プロフィール( @shimizu_toyama )のURLにてご確認下さい。 ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○ ~もっと、ずっと、一緒に。~ 株式会社 清水工務店は、富山県富山市にある一級建築士事務所です。 当社が手がけた住まいへのこだわりと、そこに住まうご家族の心温まるストーリーを日々投稿していきます。 もしよろしければ、いいね!&フォローよろしくお願い致します! @shimizu_toyama ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○ #床材 #床材選び #フローリング #フロアタイル#キッチン床 #施工事例 #清水工務店 #清水工務店富山 #エーポート #富山 #富山市 #富山住宅 #富山注文住宅 #富山工務店 #富山家づくり #富山新築 #富山マイホーム #富山県住宅 #富山ママ #富山ベビー #富山イベント

OUR CONCEPT

清水工務店は家づくり以外にも3つのコンセプトをもった事業を展開しています
日々の暮らしを豊かに
A-Port
赤ちゃん木育ひろば
Kibako
体感できる、暮らしのひらめき
Resotia
CONTACT
お問い合わせはWebフォーム、またはお電話にて
お気軽にご連絡ください。
お電話受付時間:9:00-18:00(水曜を除く)