BLOG工事日記
イズムカーロ O様邸工事日記
棟梁、我が家が建った!
先日の完成見学会へはたくさんの方がご来場なされ、ありがとうございました。
また、見学会開催にご協力して下さった棟梁ご家族。本当にありがとう。
夢から始まった〝棟梁我が家を建てる〟が、工事中には目標に変わり、そして今、数か月を経て現実となりました。
これが、棟梁と二代目が建てたかった家、やりたかった夢。
その夢を陰でそっとやさしく見守っていた棟梁の奥さまと二代目奥さま。
じいちゃん、父ちゃんが建てた家だぞ!と自慢するかもしれない三代目?達。
お引き渡しの時に見せてくれたみなさまの笑顔。私達の宝物がふえました。
これからも末長くお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
最後にお披露目できなかった夜の雰囲気をお楽しみ下さい。
※画像をクリックすると拡大表示します
今年最終の見学会、見逃せない二日間!
あの棟梁の家完成見学会が、11月29日(土)30日(日)両日開催されます。
この5か月間他の仕事には目もくれず、棟梁と二代目が持てる技術と、今までの経験を投入した結実が、
ついにお披露目できる時がやってきました。
あえて多くは語りません・・・
その目で職人魂と清水工務店の結晶を見に来て下さい!
今年最後の見学会です、皆様のご来場心よりお待ちしております。
代表取締役社長 清水祐信
※画像をクリックすると拡大表示します
え~5か月も~マジ~
基礎工事開始からずいぶん月日が経ちました
指折り数えるともう5か月…。
ほんとっ長かったな~としみじみ感じている今日
まぁ~二世帯だから仕方がないのかもしれません。
なんだかんだでただ今クリーニング中!
今週末の完成見学会へむけてFinal Stage
〝棟梁の家〟
もうすぐ
完成しますよ~
※画像をクリックすると拡大表示します
あとは頼むゾ!と、棟梁★こころの声
棟梁の作業を終え、各職人たちに大事な大事な我が家を任せました。
リレーで言えばバトンタッチ!最終コーナーに差しかかる頃でしょうか
クロスやさんは各部屋に壁紙をひたすら貼って行きます
タイル屋さんはニッチに中に二代目の奥さまお気に入りのタイルを!
外部は外構工事にとりかかって行きます
ここ最近、メッキリ寒くなり、雪が降るまでには間に合いそうです
あと少しで完成!
これから作業に入る職人たちよ!
〝まかせたぜ あとはまかせた たのんます〟
※画像をクリックすると拡大表示します
自分の目で確かめて!
外部工事完成が87%
内部大工工事が180%(笑)完成したところで最終Check!の棟梁と二代目
当然ながら自己満足を含めて…我が腕の採点も含めて…
気になる部分があれば、今のうちに手を加えて手直し…
〝とっても念入りに!〟
壁紙が決まり、和室の塗リ壁「じゅらく」も決まりました~
内装仕上げ工事が未だ45%でしたが、工事中の雰囲気から一転…
いよいよ、建物内部に〝色〟が入り明るく染まってきます
完成見学会は11月の末を予定
今後の工事日記を乞うご期待!!!
※画像をクリックすると拡大表示します
工事中ですが…
大工さんの作業もいよいよ大詰め
7…8…9…10月とこの4ヶ月間、お疲れさまでした!
11月からは内装仕上げ工事を中心にさらなる期待がありそうな予感
完成がホントに楽しみ…待ち遠しく思います
そこで、まだまだ工事の真っ最中ですが、棟梁と二代目の〝こだわり〟ってぇ~のをちょいとご紹介♪
この玄関引き戸なんて、富山にひとつ、いや日本…いやいや世界に一つだけの完全なる一点物!
あの~ちなみにお値段聞いてもいいですか?
なんては決して言わないで下さいな(汗)
ダ○よ~ダ○ダ○!
※画像をクリックすると拡大表示します
ひきこもり事件!?
なんと!棟梁がひきこもってしまいました(汗)
眉をピクリとも動かさず、しかも無言…
確か完成を目の前に幸せを感じていたはずなのに…
だんだんと憂鬱になっていくマリッジブルー。いや〝完成ブルー?〟
って、そんなはずは。。。ご心配なく!
どうやら和室にこもって床の間や仏間の作業!
そう!棟梁こだわりの和室に手がかかりました。
しばらくは、そーっとしておいてあげましょう(笑)
二代目はひたすら壁や天井のボード張り
張っても、張っても、まだ終わんないや~って、二代目…心の声(笑)
※画像をクリックすると拡大表示します
細すぎる!太すぎる!
外壁の吹付作業、左官やさんの塗り壁が、晴れ間続きの間に無事終えることができました!
ただ、飯野左官の若頭三人でトラブル発生(笑)
なにやら、クシ引きの間隔が細いやら…太いやら…
「これだけの面積があるのだったら、細い方がいい!」
「いやっ!もうちょっと間隔をあけて太いほうがカッコイイ!」
などなど・・・・・・・・○×△※□~
でも、みんないい奴です!
三人の意見が一致し、引かれたクシの間隔は…いかに♪
※画像をクリックすると拡大表示します
三代目、久々登場!
現場の中間検査がありました~
とは言っても、三代目棟梁の抜き打ち検査です(笑)
「ヨシ!ちゃんと釘は打ってある!」
「断熱材は隙間なく吹き付けされている。これだったら気密はOKだな」
検査結果は〝合格〟はなまるをいただきました(大爆笑)
秋晴れが気持ち良く、現場もほどよく気持ちよく進んでます。
天候にも恵まれ外壁の吹付け工事
内部では電気屋さんが配線工事。。。さすが広くて電線を引っ張るのにひと苦労なのかも
その辺りはさすが協力業者、みんな助け合い、愚痴のひとつもこぼさす、一致団結でがんばっておりますわ~
※画像をクリックすると拡大表示します
気持ちよく現場を汚す?
無塗装のサイディングが外壁を覆い尽くしました!
次は塗装やさんの吹付や左官やさんによる塗り壁とを分けて外壁を仕上げていく…仕上がりがとても楽しみです。
その一方、とある一室で棟梁が現場をオガクズだらけに!!!
あららっ、気持ちよいくらいのオガクズが雪のように積もっているではないですか~
一体、削って何を作っているのかは???ですが、きっと立派なものを思いを込めてでしょう!
しかしですよ~ちゃんと片付けておいて下さいよ~
清水工務店の現場内はいつもきれいに、整理・整頓厳守ですからね♪
※画像をクリックすると拡大表示します
誰もがうなづく!・・・かも。
外壁のサイディング工事は順調!
すいぶん〝家〟らしく見えてきました。
見た目の雰囲気からで伝えるとすると
〝大工さんの家〟
と、誰から見てもそう感じられるよう★〝大工さんの〟って言葉がふさわしいようにも思います。
「あれ~この家って大工さんが住んでいるのだって~」
って、そんな声もご近所さんから聞こえてきそうです
以上、個人的な想像でした…汗
※画像をクリックすると拡大表示します
〝タモ〟に落ち着く
内部作業が進む中、棟梁と二代目のこだわりが、いよいよ仕上げ材にも影響してきた。
床材は〝タモ材〟のフローリング
窓枠は既製品ではなく、これも〝タモ〟
よほど〝タモ〟好きらしい(笑)
実はこの材料は今年の春先、取引業者主催の仕入れツアーに行ってよい物を安く購入してきた品々
ポッケ4月号を読んだ方は「あ~あの時の…」と思い出してみてはいかがでしょう(写真6枚目)
さすが親子!息もぴったり!順調にこだわりづくりに励むふたりです♪
※画像をクリックすると拡大表示します
ここまではオレがやる!
いよいよ本格的に内部の作業に「突入!」
内部壁の下地や天井下地。
棟梁は棟梁で和室を拠点に自分たちが〝なごむ〟であろうLDKなどを!
二代目は二代目で家族4人が笑って過ごすことになる空間を!
いつの間にか、作業範囲…持ち分担当が決まってしまっている~。
ただ、二代目の作業範囲は遥かに広いかも。。。4人分だもん
頑張れ息子よ、二代目よ!
いつか、きっと…とうちゃん、棟梁が手伝ってくれるって(笑)
※画像をクリックすると拡大表示します
太陽のめぐみ
毎日、暑い、暑い、暑いなぁ~
雨がふればいいのに…
曇ってくれれば少しは涼しくなるのに…
って思っていては太陽光パネル。ソーラーシステムの意味がありません(笑)
このO様邸は屋根に10K分のパネルを搭載し全売電契約をしました。
体に感じる日差しや暑さはいやだけど…
全売電契約、簡単にいえば発電した電気を売って収入を得る嬉しさ!
この感じ…とっても複雑です(汗)
はたまた、玄関ポーチの天井をスギ板に勝手に変更した〝この二人〟
もう~好き放題しちゃって~勝手にしなっ!(笑)
※画像をクリックすると拡大表示します
真夏の断熱
JIOの構造躯体検査を終え、床下、壁、天井の断熱材吹付け!
この暑い時期に〝断熱〟というと、何となく暑苦しくも感じるかも…
寒い時期のみ効果的な言葉だと思いがちです…が。
実はね。エアコンの効き具合などの冷暖房効率の向上にも影響します!
隙間なく…。万弁に…。気持ちを込めて、今日も吹付けます♪
大工さんが手がける外周部の作業はこれにて一旦終了!
次は外壁屋さんにバトンタ~ッチ。。。
※画像をクリックすると拡大表示します
まだ、ここにない答え!
棟梁、二代目、現場担当の間部との3人で打合せ。
場所は和室。
どう造り上げるのかと打合せ中…なのか。
それとも、なにか問題が発生したのか…。
これまでも一番Bestな答え、結果を見出してきた彼ら。
今回も現場の状況や仕上がりをイメージし、きっと〝Best Answer〟をだしてくれるでしょう!
後日、入った情報によると和室のエアコンをどこに設置するかとの打合せだったそうだ。。。
※画像をクリックすると拡大表示します
遮熱防水性向上は早い段階から考える!
ずいぶんとカッコ良くなってきたO家。
タイベックシルバーで全ての外壁面を覆い遮熱防水性向上工程終了(笑)
本来は外壁との間に通気層をもうけて外壁からの熱伝導をシャットアウト!
しかし、プラスαの考えがコレ〝タイベックシルバーbyデュポン〟⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵
http://tyvek.co.jp/construction/product/silver/feature.html
下地の早い段階から考えると〝タイベックシルバー〟が、やはり効果的なのだ。
屋根、外壁面からの雨水進入部分がなくなると早速、各階のお風呂設置へGO✌
棟梁所帯はホワイトをベースに明るくさわやかに!
二代目所帯はブラックを取り入れプチVIP感に期待♪
さらに玄関引戸は木製。。。世界にひとつだけ…の超特注品なのだ。
引戸本体はお見せできないのが残念ですが、ここにも二代目の〝こだわり〟見つけました(笑笑)
※画像をクリックすると拡大表示します
今は外部を優先!
ようやく屋根瓦が葺かれ、下から眺めると建物全体が引き締まって見えるようになりました。
瓦職人は日焼けで真っ黒になりながら何千枚もの瓦を一枚一枚丁寧に並べていきます。
一方、棟梁たちは遮熱性能の優れたタイベックシルバーを外壁に張り、遮熱効果を向上中(笑)
そして順に窓の取付真っ最中!
今は内部の造作より、とにかく外部の雨始末を優先に!
早くしないと台風がやってくるゾ~
※画像をクリックすると拡大表示します
ド迫力!
建て方後、数日が経ち、屋根の瓦葺き作業に進みました。
瓦屋さんは屋根のデカさにビックリ仰天!
瓦を並べても並べても…汗
壁面にはダイライトが張られて建物の全体がよくイメージできるようになりました。
こうやって…あらためて眺めてみると…
やっぱりデカい!超ド迫力満点です!
※画像をクリックすると拡大表示します
祝★上棟
棟梁、二代目…そしてO家みなさま
上棟、あらためておめでとうございます。
棟梁の〝二礼二拍手一礼〟から始まり執り行われた上棟式。
二代目と社長と共に『お塩』『お米』『お酒』を四隅の柱にまき、これからの工事の安全、立派なお家になるようにと、全員で祈願しました。
応援に駆けつけてくださった大工仲間には〝今日はありがとう〟と二代目から心のこもったお土産。
そして、最後にはお決まりの 〝〆の一本締め〟 よぉ~~♪パパパン♪パパパン♪パパパンパン♪
棟梁、二代目!
これからも末長くどうぞよろしく!
※画像をクリックすると拡大表示します
棟梁、我が家を建てた!
今日は棟梁O家が建つ日。ご家族みなさまが心より待ちにまった日です。
天候は快晴☀最高の建て方日和となりました⤴
〝よっしゃ~〟と応援に駆けつけてくれた仲間十数人の大工さん達もやる気満々!気合十分!
あっと言う間に柱や梁のひとつひとつが、以前に同じ建物を組み立てたことがあったかのように段取り良く組み立てられていきます。
さすが大工さん!
夕方の上棟式までには〝屋根部分が形になるかの~〟とボソッと口にしていた棟梁。。。
このペース進めば心配なさそうです。
陽も暮れてくるころ…ご家族ご親戚も集まってこられました。
ソロソロ上棟式の準備に取り掛かりますか~
※画像をクリックすると拡大表示します
小さな助っ人 三代目参戦!?
いよいよ土台敷き。。。棟梁、二代目の登場です!
あまりの広さ、土台の本数に驚きも隠せない様子…。
梅雨時期といつバケツをひっくり返したような雨が降ってもおかしくない季節。
ですが、日ごろ棟梁の行いが良いのかそんな心配もなく順調に作業が進んでいます。
その作業効率をUPしようと三代目が参戦!
日ごろあまり見ることのない、おじいちゃん、お父さんの仕事っぷりを見て、きっと喜んでいるでしょう~
ふたりが立っているのは丁度、玄関。いったい何を話を話しているのでしょうかね~(笑)
引き続き、資材が搬入され、外部足場が組み立てられ、建て方準備万端!
明日、晴れますように…☀
※画像をクリックすると拡大表示します
基礎工事のフニッシュ!
棟梁、Oさま家の基礎工事の完了です!
コンクリート中の水分もなくなり、強度も十分でています。
豆腐のように白く見えますが、実は〝カッチッカチ〟
きっと大切な我が家を地面上で支えてくれるでしょう♪
さ~て、ソロソロ…土台材が搬入してくるころでは…。
いよいよ、棟梁と二代目の登場!
我が家の土台敷きは一体どんな気持ちで作業するのか。。。
その心境はいかに!
※画像をクリックすると拡大表示します
基礎。。。着工!
基礎工事…さすがにコンクリートだけは、棟梁も取り扱えません(笑)
そこで、登場した基礎やさんは〝櫻井組〟
基礎の大きさにビックリはしたものの、相変わらず段取り良く、かつ丁寧!
私たちも任せて安心!棟梁も二代目も安心しています♪
さらにJIOさんの配筋検査を受け安心度もMAX!!
今月末頃に建て方を控えた棟梁。今の心境はと言うと…。
「建て方初日で棟上げまで進むかの~」だって(汗)
不安もあるようですが、気合い十分、やる気満々の親子です!
※画像をクリックすると拡大表示します
基礎工事着工までのあらすじ
すぐには工事に取り掛かれないさまざまな事情が…。
これは造成工事が必要だったことでした。
敷地周囲を囲い、土砂を入れ整地する。
そうしないと基礎工事に取り掛かれなかったのです。
造成工事は棟梁のお知り合いが施工なされました。
地盤調査を要するのでしっかり締め固めないと判定によっては〝改良工事が必要!〟と痛い出費が(汗)
しかし、さすがです!
判定の結果は〝改良工事ナシ!〟標準のべた基礎でOK~♪
ありがとー☆造成やさ~~~ん
ホッとひと安心したところで棟梁、二代目自ら丁張りを掛け、我が家の広さに仰天!
さあ~いよいよです!いよいよ!
※画像をクリックすると拡大表示します
棟梁、我が家を建てる
清水工務店アフタープラス会の会長、O建築の棟梁が家を建てることになりました。
棟梁のこだわりはやはり『木』。
そこで、三月のある日、材木問屋主催の仕入れツアーに参加!
そこで選んだ和室の床の間に使う材料(床柱)などは、さすがっ棟梁!と思わせるものばかり!
でも、すぐには工事に取り掛かれないさまざまな事情が・・・。
そこで、プランニングをじっくり行いました。
棟梁の要望は二代目との同居。。。そう二世帯住宅なのです。
玄関だけは共有ですが、LDKやお風呂は親子であってもお互いのプライバシー優先と別々に計画。
これが家族全員一致の答えでした。
棟梁は和室にこだわり、棟梁夫人はLDKと家事動線、外観のイメージを私に伝えてくれました。
そして二代目のこだわりも尋常ではありません。玄関引き戸を木製に!という熱い思い。
それはいままで見たことのない頑丈でなおかつデザイン性にも富んだものでした。
全体を和の雰囲気でやわらかくしつつも、瓦の形状や玄関引き戸をモダンにすることで
〝シンプル〟というスパイスがほどよく溶け込んだ外観になりました。
日本古来より伝わる和風住宅に最新の技術と素材を厳選して使っていこうとするところはさすが二代目!!
またLIXILが新発表の断熱気密サッシ(北陸初使用)を取り入れたり、ソーラーパネルを10KW採用するなど、
次世代に向けて前向きな考えもあるようです。
二代目夫人はキッチンを選ぶことにテンションMAX!
一緒に見に行ったLIXILショールームでは目がキラキラ輝いていました。
そして5月吉日、地鎮祭が執り行われました。
土地を清め、心を清め、こらから始まる工事の安全などを清水工務店スタッフも一緒に願いました。
この日見た希望に満ち溢れている笑顔をずっとずっと大切にしてほしいな!
元気な男の子、SくんとTくん。
どちらかが、もしかすると三代目となるかもしれないね。棟梁と二代目の腕のみせどころ!
「ぼくん家、おじいちゃんとお父さんが建てたんだ!」と自慢できる〝我が家〟いよいよスタートです!
※画像をクリックすると拡大表示します