BLOG工事日記
イズムカーロ S様邸工事日記
予約制の完成見学会!Sさま邸
完成見学会3日前。。。
現場内はハコバンでにぎわっていました。
この車は最後の仕上げ作業中心となる業者さん達の働く車。
ご近所には駐停車する場所、道路もなく敷地内にきれいに駐車しないと…です。
そこで、明日から2日間にわたり開催する見学会は〝予約制〟とさせていただきました。
いつもの見学会のように一気にお越しいただくとご近所さまにもご迷惑ですし。。。
車も止められない状況になりそうですし。。。(汗)
お手数をおかけいたしますが、〝ご予約〟よろしくお願いいたします!
今の時点で両日とも午前の部の駐車場(予約)は[満車]となっております♪
ただ、Sさま邸をジックリと見てみたい方…。
清水工務店をよ~く知りたい方…。
午後からは若干ですが[空車]がありますよ~
■完成見学会【ご案内】はこちら■
http://www.shimizu21.com/event.php?k_id=185
■完成見学会【ご予約】はこちら■
http://www.shimizu21.com/reserve/
※画像をクリックすると拡大表示します
WORK⑥ 〝内装 ~見学会へ向けて~〟
Sさまご家族と一緒に選らんだ壁紙が建物内部を、さらに明るく感じさせてくれます。
所々には色違いの壁紙をアクセントに! 個性豊かな空間が出来上がってきました♪
まさに、完成間近を感じます。
そろそろ、部屋のレイアウト考えないとだよ!Mさん、K君。
内装工事を終えると設備機器等の取付作業開始!
キッチンを始め、梱包された各機器類が現場に届いてきました。
さぁ~最後の仕上げ段階に突入!!!
間もなく完成。
間もなく完成見学会を開催いたしますので、お楽しみに!
■完成見学会【ご案内】はこちら■
http://www.shimizu21.com/event.php?k_id=185
■完成見学会【ご予約】はこちら■
http://www.shimizu21.com/reserve/
※画像をクリックすると拡大表示します
WORK⑥ 〝外装〟
内部作業と同時進行で外部の作業も進みます。
今回は三角屋根で庇がせせり出て、雨や紫外線による外壁の劣化が軽減されるのでサイディングを採用!
そのサイディングの柄は、清水工務店では人気ベスト3に入る〝フィオット〟
色は数種類中3色まで選んでいただきましたが、今ひとつ決め兼ねられなくて、実見本を現場に!
〝白いと汚れが…あまり濃い色だとイメージが…〟
う~ん…悩ましいです(笑)
決まった外壁はごらんの通り!
アクセントに選んだ木目調サイディングによって玄関廻りが引き締まって感じられます。
S様邸の…〝和〟を感じさせる外観に期待できそうです♪
※画像をクリックすると拡大表示します
WORK⑥ 〝大工-内装〟
大工さんの作業も終盤に近づいてきました。
壁や天井にプラスターボードを張り、クロスを貼る直前の作業です。
建物の中は、スケルトン状態から各空間へと完全に仕切られ、〝部屋〟が出来上がってきます。
このあたりで、Sさまとはクロス…壁紙選びの打合せへ!
〝ここは白っぽく!〟
〝この部屋は少し落ち着いた感じに!〟
〝ここの壁紙は遊んでみようかな~〟
な~んて、打合せはとーっても悩んじゃいましたが楽しい時間を一緒に過ごしました♪
※画像をクリックすると拡大表示します
WORK⑤ 〝大工-下地〟
いよいよ、内装下地作業に進みます。
天井下地や階段取付。
ドアや窓枠の取付など、順調に現場が進みます。
現場監督の金山と棟梁の水野大工との打合せは、仕上がった形がキレイでスッキリした納まりになるようにと…。
もちろん、Sさまのご要望に答えるため!が第一優先です!
徐々に仕切りができ、出入り口が確保!
〝下地〟って、物を作ったり仕事をしたりする前の準備や基礎!
ここが一番大切なところです!
※画像をクリックすると拡大表示します
WORK④ 〝断熱・暖房〟
Sさまには床暖房システムを採用していただきました。
冬は足元やお尻から暖かく、快適に過ごしていただけること!間違いありません。
ただ、暖めた室内の空気が逃げていっちゃうとたいへん!
建物の断熱性能ってとっても大切なのです。
壁や屋根、床下からだって熱が逃げちゃいますからね。
現場で吹き付けるタイプの断熱材ですき間をなくすことで断熱性の向上を計ります。
さらに窓からも熱が逃げちゃうんですよ~実は。。。
Sさま邸にはガラスが3枚、トリプルガラスの窓を取り付けました。
なので、窓からの熱損失も少なく、さらに寒くないリビングで快適に過ごしていただけることでしょう!
※画像をクリックすると拡大表示します
WORK③ 〝屋根〟
三角屋根に瓦葺き。
これが昔からの日本スタイル。〝切り妻の日本瓦葺き屋根〟です。
最近の瓦は昔ほど重たくなく、軽量化されています。
これは、耐震を意識した結果なのです。
これまで、阪神や東日本大震災を経験してきた日本。
屋根の重さを軽くすることで地震被害を受けないように、といった考えなのです。
一概には言えませんが、瓦って重たいから倒れちゃうの?…などの考えは昔の話です。
一番に考えられることは建物の構造強度の不足が原因かもしれません。
ただ、昔と今の構造強度を比べてみてもその差は歴然!
今現在の建物自身の耐震性、強度もありますので、ご心配なくです!
※画像をクリックすると拡大表示します
WORK② 〝上棟〟
まだまだ、スケルトンですが建物のシルエットからは三角屋根。。。『和』を感じます。
そう、〝建て方〟なのです!今日は…。
曇り空からスタートした建て方…心配していた天候は徐々に回復へ!
反面、大工さん達のフットワークは徐々に…(笑)
これまで、3Dでしか拝んどことのないSさまご家族。
夕方ごろ、ようやく形になった我が家を見て、喜んでくださったことでしょう。
その後、ご家族おそろいになったところで、上棟式を無事に執り行うことができました♪
おめでとうどざいます。
今日いただいた笑顔とお心遣い…本当にありがとうございました。
※画像をクリックすると拡大表示します
WORK① 〝基礎〟
S様邸の基礎工事がスタートしました。
何もなかった土地に、建物をしっかり支えてくれる〝基礎〟が日を重ねることに出来上がってきます。
もちろん、JIO(日本住宅保険検査機構)による見えなくなる部分の検査。
細かい部分までチェックが入ります。
結果…配筋検査はあたり前ですが、合格!
これで安心度も向上します。
※画像をクリックすると拡大表示します