BLOG工事日記

イズムカーロ S様邸工事日記

S様邸 完成!標準仕様で夏涼しく冬暖かいZEH基準レベルをクリアしたお住まい!

S様邸の内装工事そしてクリーニングが完了しいよいよ引き渡しとなりました!

後日談ではありますが実はS様邸は弊社標準仕様のイズムカーロを採用頂きましたが、

断熱計算を行うとなんと

ゼロエネルギー住宅のUA値とエネルギー削減率を余裕でクリアしていました!

私たちが大切にしている住み心地と住んでからの豊かさを追求してきた結果、

イズムカーロの標準仕様が数値でも証明されました。

S様邸のお引渡しではご家族様皆様でご出席いただき、

笑顔があふれるお引渡しとなりました。

今回初めてキッチンにテラコッタ調のフロアタイルを施工させて頂き、

これには工事担当の金山も

「これやってえかったのぉ~」

の一言。

私たちも納得のいく仕上がりとなりました。

さてさて、お引渡してからも私たちのお付き合いは続きます。

S様とは1年以上のお手伝いとなりまして、

お打合せお会いできなくなるのがさみしいですが

これからもしっかりサポートさせて頂きますね!

S様、本当にありがとうございました!


※画像をクリックすると拡大表示します

布団干しの新アイディア!「ホセ」とは!?

S様邸工事着々と進んでおります!

今週は主に内装のクロスの施工と外部の細かいパーツの施工でした。

タイトルにもあります布団干しの新アイディアですが、

S様邸ではサンワカンパニーさんの布団干しバー

「ホセ」を採用頂きました。

https://www.sanwacompany.co.jp/shop/series/S0488/

布団をお庭にもって行ったり、窓にかけたりすることなく布団が干せる優れものです。

S様邸では主寝室、子ども部屋にそれぞれ採用をして頂きました。

さらにキッチンのテラコッタ調フロアタイルも施工が完了しました!

いい感じです!

工事も残すところ残り僅か。

現場はいよいよ大詰めであわただしくなってきましたが引き続き

丁寧にしっかりと工事を進めて参ります!


※画像をクリックすると拡大表示します

大工の腕が光る!造作カウンター

この2週間は大工の内部造作工事がメインとなりました。

「大工さんの仕事ってどこまでなの?」

よくお客様からこんなご質問を頂きます。

いわゆる私たちが「大工」と呼ぶのは

建物構造や骨組みそして造作工事といってカウンターやニッチを作ってくれる担当者をいいます。

壁紙や、キッチンを取り付けたりは別の担当者が行いますが、

床材を張り、壁にプラスターボードを施工し

あとは壁紙を張るだけの状態まですべて大工が一棟1人から2人で仕上げていきます。

今週はS様のこだわりのキッチンカウンターの施工でした。

下の写真はS様邸を担当してしてくれている「日向(ひゅうが)」大工です。

キッチンの造作の高さを慎重にそして正確に施工していく姿は男でも惚れ惚れします。

メインのスタディーカウンターを施工したのと同時並行でS様とのお打合せもとうとう終盤。

この日は壁紙のお打合せでした。

スタディーカウンターのアクセントクロスも決定し、いよいよ来週からクロス施工になっていきます。

お打合せもあと少し、

S様とは本当に楽しいお打合せをさせて頂いておりますので少し寂しい気持ちになってきましたが、

引き続き頑張りますのでよろしくお願いします!


※画像をクリックすると拡大表示します

外壁工事~無垢の床施工開始しました!

S様邸いよいよ外壁工事と床の無垢材の工事にはいりました。

下の写真の無垢材は1階LDKの床材です。

S様邸ではきれいなナチュラル色が特徴的なナラの無垢材を採用して頂きました。

緑の付箋のようなものが間に挟まっているのがわかりますでしょうか。

こちらは「スペーサー」と呼ばれるフローリングとフローリングの間に適正な間隔を開けるための一工夫です。

無垢材は湿気を吸ったり吐いたりして収縮を繰り返します。

ぎちぎちにフローリングを施工してしまうと湿気を吸った際にフローリングが膨張し、

床の浮き上がり現象が起こってしまいます。

それを防ぐためにこのスペーサを一枚一枚フローリングとフローリングの間に挟み、

間隔を取って施工し、ボンドが乾いたら外していく作業を繰り返していきます。

一言で無垢材といっても施工には大工さんの知恵と腕が光ります。

S様邸もLDK部分がほぼほぼ施工完了し、傷がつかないように養生まで完了しました。

お引渡し間際まで養生がされているため無垢材とはしばらく対面できませんが

少し見え隠れしている部分だけでもすごくいい感じになっているのがわかります。

そして次はいよいよ電気配線のお打合せになっていきます!


※画像をクリックすると拡大表示します

吹き付け工事~床の施工を開始しました!

S様邸上棟後ですが早速外壁に防水シートが張られ、ウレタンの吹き付け工事が行われました!

このウレタン吹き付けは壁のサイズに合わせてびっちりと施工することが出来ることや、

内部の金物の上から覆うことができるため従来の「グラスウール」に比べ「断熱性能」ももちろんですが「気密性能」も格段に向上させるとが出来る優れものです。

S様邸イズムカーロも壁の隅々まで断熱材を施し、夏涼しく、冬暖かいおうちの下準備が完了しました!

さらにこれからはお打合せでたくさん、たくさん考えて頂いた床材の施工になっていきます。

下の写真は2階のフロアーになります。

S様邸の2階で使用させて頂いたのはリクシルの高性能フロアー「ラシッサD」

http://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/lasissa_d_floor/case/

言われなければ無垢材と遜色のない見た目と

その耐久性から多くのお住まいで採用させて頂いております。

私がまだ小学生のころ。。。

初めて勉強机を買ってもらい、それにセットでついてきた椅子がキャスター付きでした。

嬉しくて自分の部屋で乗ったまま移動して遊んでいて、気づくと床が傷だらけ!!

母にものすごく怒られた苦い思い出があります。

でもA君安心してください!この床なら大丈夫!

A君のお部屋には明るめのきれいなフロアーが施工されました。

完成までようやく半分となりましたが引き続きS様ご家族様宜しくお願い致します。


※画像をクリックすると拡大表示します

快晴の上棟日!

S様邸上棟日を迎えました!

本日の大工は合計12人。お天気のおかげもあり作業は非常にスムーズに進んでいきます!

骨組みが完成したところで建物の全貌が見えてきました。

CGで何度もご検討いただいたS様邸の外観。

すごくいい感じになりそうです!

この日は屋根の防水までしっかりと行い、夕方の上棟式に備えます。

上棟式ではご主人様から、素晴らしい挨拶を頂き、A君のジョークに笑いがおこったりと笑顔いっぱいの上棟式となりました。

その次の日には防水紙が張られ、いよいよ吹き付け工事に入っていきます!

これからまだまだ工事は続きますが完成まで、引き続きしっかりと進めてまいりますので、

S様、インテリアのお打合せももう少しですが一緒に楽しく完成までお手伝いいたしますね!


※画像をクリックすると拡大表示します

基礎工事完了!いよいよ上棟を迎えます!

S様邸基礎工事着々と進んでおります!

基礎工事は根切という土工事が終わると、捨てコンクリートと呼ばれる位置だしのコンクリートを打ち、

そこに配筋、型枠を組み、コンクリートを流し込んでいきます。

言葉でいうのは簡単ですが、各工程で細かく計算し、職人技が光る工事となります。

第3者機関JIOの検査もばっちり合格、養生期間もばっちり確保し型枠が外されました!

やはり桜井組さんの基礎は美しいです!これから建て方工事に向けてS様もお打合せが大詰めとなってきました。

お風呂やキッチン、そして床材と最終確認の段階に入ってきていよいよインテリアをまとめていく打ち合わせとなっていきますが

S様引き続き精一杯お手伝いさせて頂きますので宜しくお願い致します!


※画像をクリックすると拡大表示します

待ちに待った地鎮祭~基礎工事開始!

S様邸 待ちに待った地鎮祭の日を迎えました。

雨の日が続いていたこの季節・・・

ですがこの日は晴天の青空!

A君も縄跳びをもってきて建築地の前で披露してくれました。

S様邸の敷地は分譲地ではありますが、公道から一本入ったところにあり、計画地の前の道路は近隣の方しか使用しません。

お住まいが建った後も安全に遊べる計画地だな、と改めて感じるのでした。

今週は地鎮祭を行い、基礎の根切を行いました。

これから型枠工事に入っていきます!

まだまだ建物の全貌は見えませんが、わくわくが高まります!


※画像をクリックすると拡大表示します

S様邸いよいよ着工です!

S様との初めての出会いは去年の6月でした。

お土地探しからご検討されていらっしゃったS様。

初めてお会いしたときには他のお客様と同じように「エリア選定」からのご相談でした。

S様のお土地探しは時間こそかかってしまいましたが、理想のお住まいの大きさをご検討いただき、それが入る土地の大きさの把握、

そして理想のお住まいの総費用の把握をすることで、

条件に合った土地が出てきた際に真っ先に1番手で申込みされることが出来ました。

今回の敷地にたどり着くまでに本当にたくさんの候補地をご覧になっていただいたS様。

時にはハザードマップで安全性を確かめるだけでなく、大雨の日に現地をご覧頂いたり、

時には解体前の建物が建っている敷地の樹木が生い茂る中、一緒に草木を切り分けて現地を見て頂いたりと、

本当にたくさんのことをご検討いただきました。

そんな中で私たち清水工務店もS様と一緒に土地にあったプランをさまざまな候補地でご提案させて頂けたこともあり、

好条件の物件に理想の形のお住まいをご提案させて頂けました!

初めてお会いした日から完成まで1年以上の長期間にわたるお付き合いとなりましたが、

水廻りとランドリーを工夫した家事のしやすい間取りで、こだわりのナラの無垢材を使用したナチュラルテイストのインテリアが光る、

S様と清水工務店のこだわりのお住まいがいよいよ着工します!

清水工務店

三代目 営業設計

清水信貴


※画像をクリックすると拡大表示します

  • 施工事例
  • イベント
  • 資料請求
  • TEL